星野幸子のご挨拶 宜しくお願いいたします! 私のヒストリー Vol.1
KEiROW常陸大宮ステーションの星野幸子です。
私は、地元 常陸大宮市鷹巣、小祝地区に1970年に開場した(有)瑞穂農場で育ちました。大自然の中で、伸び伸びとまるで「アルプスの少女ハイジ」のように育ったのです。
月日は流れ、瑞穂農場は父から現在の下山畜産さんに経営権を譲渡し、兄は獣医に、姉は薬剤師となり、末っ子の私は、(有)スパークルを1998年に水戸で立ち上げ、冠婚葬祭の司会やアテンダント、一般企業、行政、医療福祉事業者の研修(人材育成)を請け負う会社を始めました。
そして、2000年の暮れ、妊娠6か月で常陸大宮の実家に戻り、そのまま離婚をしました。翌年の4月、男の子を無事(といっても破水が起き、急きょ帝王切開になりました)出産し、事務所にスタッフに助けられながら、仕事をしてまいりました。
2002年、友人とイタリアンレストランを水戸にオープンしましたが、他人の褌で相撲を取ることはできず、2年半でお店を閉めました。
事業を拡大したい思いなどから、焦っていたのだと今ならわかります。同時期に、息子が原因不明の熱で40日間入院するという事も起きました。2004年から5年にかけての年末年始、私と息子は病院で過ごしました。それもレストランを閉めた大きな要因です。
自分にとって大切なもの。それは子供です。離婚して1人では頑張れないかもしれないけど、子供がいれば頑張れる、との思いもあって妊娠中に離婚した私です。自分の仕事の原動力はどこにあるか、思い知らされた事柄でした。
それから、私を支えてくれる従業員に迷惑をかけないように必死に働き、当然のことですが、お給料の遅配は一度もなくこの20年、会社経営をしております。
さて、その後、息子も元気になりましたが、実は中学生になるまで4回入院しております。
その頃の心配事は、息子から父へと変わってまいりました。父の認知症が徐々に進んでいったからです。
車で出かけると、帰り道が分からなくなってしまう、同じものを何回も買ってくる、犬と散歩に行って
犬をどこかにおいて、一人で帰ってきてしまう・・・
そして、冷蔵庫の生のお肉やお魚をかじって、庭に放り出しておく、ベランダの隅でトイレをしてしまうようになりました。
誤って、ナフタリンを飴と思い、口に入れた形跡もありました。一つ間違えば、中毒を起こし死んでしまいます。
そうした父を受け入れることのできない母の混乱も痛いほどよくわかりました。父を受け止めるより先に、母を受け止めるようにしました。
私は、茨城のカウンセリングの第一人者、大須賀発蔵先生との出会いから、カウンセリングの勉強をしておりました。
人は人生の中で様々な喪失を繰り返します。スパークルでは、葬儀司会の仕事をしておりますから、ご遺族の方々と接します。
そうした、人があがらうことのできない運命に直面した時に対応する「グリーフカウンセリング」の勉強を始めたのです。
老いは避けられないものです。そして、誰しも終焉を迎えます。その人生の後半を充実したものにして、人生を全うできる方々が一人でもふえたらいいな~、そんなことを考え始めました。
長くなりました。続きは次回へ。ご高覧ありがとうございました。